お客様が補助金や助成金の給付金をスムーズにサポートできるように、アドバイスや申請代行、コンサルティングをさせて頂くことができます。
行政書士事務所が運営 安心の補助金・給付金申請代行サポート
新型コロナウィルスの流行で売上げが減っても前向きに頑張っている事業者様を応援します
特にこんな方のお役に立てます
- 集客を口コミや紹介に頼っていたが、インターネットを使った集客に力を入れたい
- テレワークを導入したい
- 売上が半減してしまったので、給付金をもらいたい
- 従業員を休業させたい
- 新しくHPを作成したい
- この機会に業務効率を改善させたい
200件超の申請代行採択実績
2020年の1年間だけで200件を超える補助金・給付金・助成金の採択実績の申請代行サポートをしてまいりました。
2020年の持続化給付金では、法人が200万、個人事業主が100万円最大支給されました。
2021年は大補助金時代と言われており、昨年に引き続き【小規模事業者持続化補助金】、最大の目玉と言われる【事業再構築補助金】の相談が無い日はありません。

え?もらえる人の条件があるの?

どこにどんな書類を提出するの?

書類をダウンロードしてみたけど、ちんぷんかんぷんだわ
そんな方のために…
あなたが使える補助金・給付金を選びます
あなたに代わって書類の作成をします
あなたに代わって申請をします
給付金サポート 代表 八巻和紀(行政書士)より

私は、もともと行政書士として、民泊や旅館ホテルの許可申請をメインとしていた行政書士事務所を運営していました。
新型コロナウィルス流行の影響で宿泊業界は大きなダメージを受けております。そのため、私の行政書士事務所も大きなダメージを受けています。
民泊や旅館ホテルの許可申請の依頼は0になりました。
しかし、ウィルスや政府に文句を言っている場合ではありません。自分たちの生活を守らなければなりません。
私たちも事務所の倒産を防ぐため、必死で使える補助金等がないか調べに調べました。そして、連日深夜までかかって申請できるものは全部申請しました。その結果、ようやく事務所が存続できるようになりました。
だからこそ、同じような状況にある中小企業・個人事業主の方のお役に立てると確信しました。
使える補助金は無いんじゃないか?と諦めそうになっている人も一度お問い合わせください!
私たちは、同じ状況に置かれた経験から、あなた以上に必死になって使える補助金等を探します!書類集めや書類作成もします!
一緒にこの状況を乗り越えましょう!!